ジャンドシャドウを擦ってみて
2021年3月31日 Magic: The Gathering生きてるよ。
モダンのモチベがあがってずっとモダンしてます。
最近はジャンドで全然勝てなくなってしまったので、ずっと食わず嫌いしてたジャンドシャドウを使っています。やっぱりトップメタデッキあって強いですね。
土地のダメージを気にする必要性が薄いのはかなりストレスフリー。むしろフェッチがないハンドがきつすぎるレベル。
ルールスってカード全盛期以来に使いましたけど、調整されてなお馬鹿強くて草。
ただ最初使っていた速槍使った一般的なタイプは、少ししっくりこなかった。いうほど果敢しなくて1/2で殴っていることが多かったんですよね。んで代わりに呪詛呑みを入れたタイプが結果を出していたのでそれを使ってみたところ強いのなんのって。序盤、中盤、終盤隙がないとはまさにこのことで、まさにベストカード。ただタフ1なので過剰な信頼はできないんですけどね。でも思ったより最後までレベルアップすることはあるよ
んでシャドウを使ってわかるタルモの安定した強さですよ。シャドウデッキってもちろんシャドウが主役なわけですけど、シャドウとその亜種、スカイクレイブの災い魔って条件を達成しないと場に出せないわけです。特に災い魔はフェッチを採用しないデッキとかもあり、毎回安定してすぐに場に出せるわけではなく手札でもじもじしているシーンっていうのは結構あります。でもタルモにはそれがないんですよね。ハンデス、タルモという最低限保障されたムーブ。この安定感よ。あと天界の粛清とかいうキラーカードがきかないのもいいですね。
Jaberwockiが最近純正BGで勝っててとても好きなリストだったのでそれも回してみたいな。ボブが使いたいんや!
モダンのモチベがあがってずっとモダンしてます。
最近はジャンドで全然勝てなくなってしまったので、ずっと食わず嫌いしてたジャンドシャドウを使っています。やっぱりトップメタデッキあって強いですね。
土地のダメージを気にする必要性が薄いのはかなりストレスフリー。むしろフェッチがないハンドがきつすぎるレベル。
ルールスってカード全盛期以来に使いましたけど、調整されてなお馬鹿強くて草。
ただ最初使っていた速槍使った一般的なタイプは、少ししっくりこなかった。いうほど果敢しなくて1/2で殴っていることが多かったんですよね。んで代わりに呪詛呑みを入れたタイプが結果を出していたのでそれを使ってみたところ強いのなんのって。序盤、中盤、終盤隙がないとはまさにこのことで、まさにベストカード。ただタフ1なので過剰な信頼はできないんですけどね。でも思ったより最後までレベルアップすることはあるよ
んでシャドウを使ってわかるタルモの安定した強さですよ。シャドウデッキってもちろんシャドウが主役なわけですけど、シャドウとその亜種、スカイクレイブの災い魔って条件を達成しないと場に出せないわけです。特に災い魔はフェッチを採用しないデッキとかもあり、毎回安定してすぐに場に出せるわけではなく手札でもじもじしているシーンっていうのは結構あります。でもタルモにはそれがないんですよね。ハンデス、タルモという最低限保障されたムーブ。この安定感よ。あと天界の粛清とかいうキラーカードがきかないのもいいですね。
Jaberwockiが最近純正BGで勝っててとても好きなリストだったのでそれも回してみたいな。ボブが使いたいんや!
コメント